株式会社マイクロンは、Medical Metrics, Inc.との間で、コラボレーション契約(共同事業契約書)を締結いたしましたので、お知らせします。
2023年5月から、北米市場進出の第一歩としてRosemary Shull氏およびZinagi合同会社と共に、営業活動を強化し、オペレーションのグローバル対応体制を整備して参りました。
この度、北米で脊椎、整形外科、耳鼻咽喉科、心血管領域に強みをもつイメージングコアラボサービスであるMMI社とのコラボレーション契約を結ぶことにより、北米市場にも時差の影響を受けないサービス提供が可能となります。日本国内のみならず北米における両市場での臨床試験のプレゼンスが強化され、北米市場での受託業務を拡大し、より多くのクライアントに高品質なイメージング試験サービスを提供することが期待されます。
Medical Metrics, Inc.社との契約締結に関するお知らせ
画像解析事業の海外展開強化のため業務委受託契約締結のお知らせ
~マイクロン米国進出の第一歩。日本の読影技術、解析技術を海外に~
講座名:医工連携の新たなステージへの挑戦~手術支援ロボットとソフトウェア医療機器の可能性を探る~
日時:2024年11月25日(月) 13:00~15:00
主催:鳥取県商工労働部・鳥取大学医学部
場所:鳥取大学病院 第二中央診療棟 会議室3(オンライン同時開催)
演者:株式会社マイクロン SaMD事業部 山田夏恵
演題:市場拡大が見込まれるプログラム医療機器の最新動向
申し込み方法、その他詳細は以下の鳥取県のHPをご覧ください。
https://www.pref.tottori.lg.jp/319682.htm
https://microncro.com/archives/post/news20241105/
株式会社マイクロン(本社:東京都)は、Meracle Pte Ltd.(本社:シンガポール)が開発した呼吸技術支援デバイス「WhizzSpacer システム」(以下「本製品」)を、一般医療機器(クラス1)として独立行政法人医薬品医療機器総合機構(PMDA)への医療機器製造販売届出を完了し、2025年1月以降に販売を開始します。
本製品は、患者の適切な吸入技術の習得と吸入スケジュールの管理を支援し、投薬の効果を最大化することを目的としており、推定450万人とされる日本の喘息患者およびCOPD患者に対して、より効果的な治療オプションを提供できることが期待されます。
販売に先立ちまして、2024年11月15日(金)から16日(土)に開催される「第34回日本呼吸ケア・リハビリテーション学会学術集会」にて本製品を展示します。弊社ブースまで、是非お立ち寄りください。
ご興味をお持ちの方は、下記よりお問い合わせください。
Meracle社の日本市場開拓におけるマーケティング活動支援のお知らせ
https://microncro.com/archives/post/news20241017/2024年10月1日 – 株式会社マイクロンは、新たな部署「セラノスティクスグループ」を立ち上げることを発表いたします。この新しいグループは、医療技術の次世代を切り開くセラノスティクス(Theranostics)分野に特化し、製薬企業や医療機関が行う研究・開発を支援してまいります。
セラノスティクスグループは、がんやその他の重大な疾患に対する革新的な診断・治療技術の開発を積極的にサポートします。これにより、患者一人ひとりの病態に合わせたより正確な診断と、効果的な治療を提供することを加速化し、新薬開発のスピードアップにも貢献します。また、同分野の先端研究に積極的に関わり、国内外の医療機関との連携を強化していく予定です。
ご興味をお持ちの方は、下記よりお問い合わせください。
https://microncro.com/archives/post/seminar20241101/
ノバルティス ファーマ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:レオ・リー)と株式会社マイクロンの共催で、脳神経内科医を対象とした「MS Brain Health Seminar」を開催いたします。
本セミナーは、多発性硬化症の診療に精通しておられるご専門の先生方から「脳萎縮と長期予後」をキーワードに最新の知見をご講演いただき、病初期から脳萎縮を評価することの重要性について理解を深め、更なる多発性硬化症患者さんのQOL向上に寄与していくことを目的としています。
日時:2024年11月1日(金)19:00-20:15
会場:ハイブリッド(京都タワーホテル会場+Microsoftウェビナー オンライン)
参加費:無料(事前登録制)
アジェンダ:
講演1 19:00-19:30
「MSにおける『くすぶり関連増悪』とは?」
座長 木村 公俊 先生(京都大学大学院 医学研究科 臨床神経学(脳神経内科) 特定講師)
演者 横手 裕明 先生(東京都立駒込病院 脳神経内科 医長 PML/MS/NMOセンター 副センター長)
製品紹介 19:30-19:45
脳画像解析プログラム「icobrain」 株式会社マイクロン
講演2 19:45-20:15
「長期予後を見据えたMS診療」
座長 田原 将行 先生(独立行政法人国立病院機構宇多野病院 臨床研究部 免疫研究室長)
演者 吉倉 延亮 先生(岐阜大学大学院医学系研究科 脳神経内科学分野 講師)
ご参加を希望される方は、下記よりお問い合わせください。
(注意事項)
本セミナーは脳神経内科の先生を対象としております。一般の方のお申し込みはお断りしておりますので、予めご了承ください。