【新卒入社メンバーに聞いてみました!】フレッシャーズインタビュー
2015・2016年度 新卒入社のメンバー18名にマイクロンへの入社にまつわるイロイロを聞いてみました!
6割が薬学系出身ですが、その他専攻出身者も社内研修・認定試験を経て第一線で活躍しています。
“イメージングCRO”という他社にはない事業内容から、入社を決めた社員が多数でした!
入社の決め手・選考の中で印象に残っていることは?
- 佐藤社長のイメージングCROへの熱意と人柄。
- 国内初のイメージングCRO、イメージングという強みがある点に魅かれた。
- モニターでも医用画像関連の業務に触れられるのが面白そうだと思いました。
- CRO業界自体が成長していて、将来性を感じた。
- 新薬に携わる仕事がしたかったから。
- 大学の時の研究と関連があり、面白いと感じたから。
- 大学で放射線関係の研究をしていたため。
- 説明会で「質問してくれたら大抵のことは答えます」と言って、実際に全ての質問に答えてくれた。
- 説明会で、休憩時間等にも社員間で積極的に意見交換がなされていて、雰囲気がよく、社員同士の距離が近いと感じた。
- 説明会で親身になって話を聞いてくれ、頼れる先輩・上司がいるのではないかと感じたから。
- 選考方法がユニークで、時間をかけて一人ひとりに向き合うような内容だった。
- 面接内容が他社とは違い、ユニークで読めなかったこと。想定していなかったので素が出たと思う。
- 面接中にお褒めの言葉をいただいたこと。
入社前後のギャップは?
- 特になし!想像通りの会社でした。
- 社員同士、部署間の距離が近いことは良いギャップでした。
- 悪いことは思いつかないです。
- 臨床開発ということで硬いイメージを想像していたが、風通しの良いフレンドリーな会社だった。
- 先輩が皆優しく教えてくれるので、質問しやすい。
- 思ったよりも若手のうちから責任ある仕事を任せてもらえる印象を持ちました。
- 想像していた以上に疾患や治験について、より専門性の高い知識が求められる仕事だと感じました。
- 業務量の多さ。
- 経験や関わる業務によると思うが、思っていたよりも外勤が少ないと感じた。
- 国内初のイメージングCROとしての、「イメージングとの関わり方」を自らも考えなくてはならないこと。


日本全国だけでなく海外出身の社員もおり、長期休暇等で帰省した後はお土産交換が盛んです。

ひとり暮らし家賃の最高は87,000円、最低は59,000円と立地・条件によって大きく差が出ました。
「その他」は既婚もしくは兄弟等とルームシェア、とのことでした!

通勤時間が長くなっても家賃節約を優先している人が多いようです。
中には片道150分という強者も・・・!

多くの人が初任給を使って、家族に日頃の感謝を伝えたそうです。
他には以下のようなものがあがりました。
- 社会人に必要なスーツ、鞄、名刺入れ等の購入
- 新生活のための生活費(家具購入など)
- 美味しいものを食べた ・貯金
休日はどんなふうにすごしていますか?
- バスケットボール、サッカー、山登り、スキューバダイビング、リアル脱出ゲーム…など
- 全力で遊んでいます!
- 先輩や同期と一緒にフットサル
- 旅行や買い物、野球観戦などお出かけする。
- 写真が趣味なので、撮影旅行に行く。
- とにかく外出して気持ちをリフレッシュ!
- 東京で知り合った友達とご飯やお茶に行きます。
- 最近、クラシックバレエを習い始めました。
- ちょっと手間のかかる料理(ローストビーフとかピザとか)を作る。
- 家事をまとめて片付ける!
- 睡眠→食事→お風呂→睡眠
- 家でダラダラしている。
- 本を読むなどゆったりと過ごす。
- お散歩。

大阪マラソン部活動中!大会にも出場しました♪

忘年会 in 東京。ビンゴ大会で盛り上がりました!

社長主催BBQ in 大阪!若手メンバーの集合写真です★
【新卒入社メンバーに聞いてみました!】フレッシャーズインタビュー
2015・2016年度 新卒入社のメンバー18名にマイクロンへの入社にまつわるイロイロを聞いてみました!
6割が薬学系出身ですが、その他専攻出身者も社内研修・認定試験を経て第一線で活躍しています。
“イメージングCRO”という他社にはない事業内容から、入社を決めた社員が多数でした!
入社の決め手・選考の中で印象に残っていることは?
- 佐藤社長のイメージングCROへの熱意と人柄。
- 国内初のイメージングCRO、イメージングという強みがある点に魅かれた。
- モニターでも医用画像関連の業務に触れられるのが面白そうだと思いました。
- CRO業界自体が成長していて、将来性を感じた。
- 新薬に携わる仕事がしたかったから。
- 大学の時の研究と関連があり、面白いと感じたから。
- 大学で放射線関係の研究をしていたため。
- 説明会で「質問してくれたら大抵のことは答えます」と言って、実際に全ての質問に答えてくれた。
- 説明会で、休憩時間等にも社員間で積極的に意見交換がなされていて、雰囲気がよく、社員同士の距離が近いと感じた。
- 説明会で親身になって話を聞いてくれ、頼れる先輩・上司がいるのではないかと感じたから。
- 選考方法がユニークで、時間をかけて一人ひとりに向き合うような内容だった。
- 面接内容が他社とは違い、ユニークで読めなかったこと。想定していなかったので素が出たと思う。
- 面接中にお褒めの言葉をいただいたこと。
入社前後のギャップは?
- 特になし!想像通りの会社でした。
- 社員同士、部署間の距離が近いことは良いギャップでした。
- 悪いことは思いつかないです。
- 臨床開発ということで硬いイメージを想像していたが、風通しの良いフレンドリーな会社だった。
- 先輩が皆優しく教えてくれるので、質問しやすい。
- 思ったよりも若手のうちから責任ある仕事を任せてもらえる印象を持ちました。
- 想像していた以上に疾患や治験について、より専門性の高い知識が求められる仕事だと感じました。
- 業務量の多さ。
- 経験や関わる業務によると思うが、思っていたよりも外勤が少ないと感じた。
- 国内初のイメージングCROとしての、「イメージングとの関わり方」を自らも考えなくてはならないこと。


日本全国だけでなく海外出身の社員もおり、長期休暇等で帰省した後はお土産交換が盛んです。

ひとり暮らし家賃の最高は87,000円、最低は59,000円と立地・条件によって大きく差が出ました。
「その他」は既婚もしくは兄弟等とルームシェア、とのことでした!

通勤時間が長くなっても家賃節約を優先している人が多いようです。
中には片道150分という強者も・・・!

多くの人が初任給を使って、家族に日頃の感謝を伝えたそうです。
他には以下のようなものがあがりました。
- 社会人に必要なスーツ、鞄、名刺入れ等の購入
- 新生活のための生活費(家具購入など)
- 美味しいものを食べた ・貯金
休日はどんなふうにすごしていますか?
- バスケットボール、サッカー、山登り、スキューバダイビング、リアル脱出ゲーム…など
- 全力で遊んでいます!
- 先輩や同期と一緒にフットサル
- 旅行や買い物、野球観戦などお出かけする。
- 写真が趣味なので、撮影旅行に行く。
- とにかく外出して気持ちをリフレッシュ!
- 東京で知り合った友達とご飯やお茶に行きます。
- 最近、クラシックバレエを習い始めました。
- ちょっと手間のかかる料理(ローストビーフとかピザとか)を作る。
- 家事をまとめて片付ける!
- 睡眠→食事→お風呂→睡眠
- 家でダラダラしている。
- 本を読むなどゆったりと過ごす。
- お散歩。

大阪マラソン部活動中!大会にも出場しました♪

忘年会 in 東京。ビンゴ大会で盛り上がりました!

社長主催BBQ in 大阪!若手メンバーの集合写真です★