手掛けたシステムで臨床開発にDXを起こす
キャリア採用
業務推進部
アシスタントマネージャー Y.Sさん
これまでのキャリアと入社の決め手を教えてください
前職はソフトウェアメーカーでSEとして働いていました。手がけたシステムを使用するユーザーは社外の顧客だったため、自分の関わったシステムが納品後にどのように活用されているのか知る機会がありませんでした。また、前職は分業が徹底されている組織だったため、システム全体を俯瞰して考える機会がなく、与えられた仕事をこなすような働き方でした。そのため割り振られた業務以外のことや他社ではどのようにシステム開発が行われているかなど分からないことが多く、段々と「自分は世間知らずかもしれない」と思うようになりました。
「自分の手掛けたシステムを必要とするユーザーのそばで働きたい」「システムが必要とされる背景から、設計・構築、ユーザーからのフィードバックも含め、一気通貫で経験したい」と考え、転職活動を始めました。
マイクロンでは、メインビジネスの臨床開発を進めるために画像解析を効率的に進めるシステムなど様々なシステムを使用しており、また必要に応じて新しく構築しています。ここであれば、希望していることが経験できる、と感じて入社を決めました。
入社してみてどうでしたか?また現在の業務を教えてください
前職では、外部から発注されたシステムを構築するため、スケジュール、品質管理が厳しく、若手からの提案はもちろん、稟議も沢山の承認者がいて、なかなか降りないものでした。
マイクロンに入社してみて感じたのは「まずはやってみよう」と推進していく力が強い、ということです。意思決定のスピードが速く、開発のための稟議がすぐ通った時は驚きました。
また、新機能の追加だったり、もっとうまくいく新しいやり方を試してみようという発想を試す機会も多いです。
裁量を持って働けることは、働く面白さを感じられる一方で、自分自身で業務をコントロールする必要があるということでもあります。そんな仕事を任せてもらえることにやりがいと責任を感じています。
私は現在、システム開発で要件定義を中心におこなっており、その先のベンダーコントロールも担当しています。マイクロンでは扱うのが自社のシステムのため、集中してシステム開発に向き合うことができます。
要件定義といった上流から運用、ヘルプデスクといった様々な業務がありますが、チームバランスや本人の希望で変化するためいろんな経験を積むことができます。
マイクロンで働いてみたいと思う方へ
マイクロンでは、社内外問わず様々な人と意見交換できる場面が多くあります。医師の先生から意見をもらったり、システム会社のエンジニアとして働いていたら積めない経験を培うことができます。これから形ができていく過程のものもあり、仕事の進め方に自分の考えを反映させながら進めていけます。
マイクロンで働くと、仕事に対する視野が広がると思います。ぜひ一緒に働いてみませんか!
※所属、業務内容は取材当時のものです。